ザ・ギンザ向けにIoT連携ブロックチェーンツール「YUBIKIRI」の本番提供を開始

トレードログ株式会社(本社:東京都豊島区、代表取締役:藤田 誠広、以下トレードログ)は、株式会社資生堂様の子会社である株式会社ザ・ギンザ(本社:東京都中央区、代表取締役 桐谷 敏行、以下ザ・ギンザ)様が運営するスキンケアブランド 「ザ・ギンザ(THE GINZA)」向けにIoT連携ブロックチェーン導入ツール「YUBIKIRI(ユビキリ)*」の本番提供を開始したことをお知らせします。マーケティングとSCMを跨ぐブロックチェーン技術の本格導入は、ラグジュアリー化粧品ブランドとしては世界初となります。

本取り組みについての詳細はこちら

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000059080.html

「YUBIKIRI」のお問い合わせはこちら

IoT連携ブロックチェーンツール「YUBIKIRI for Microsoft Azure」を提供開始

マイクロソフトが提供するクラウドプラットフォーム「Microsoft Azure」を最大限に活用したIoT連携ブロックチェーンツール「YUBIKIRI for Microsoft Azure」を2021年3月30日から正式に提供開始します。

「YUBIKIRI for Microsoft Azure」についての詳細はこちら

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000059080.html?fbclid=IwAR3_wnN0UskVNKJwR8OFXWOyC3L4_-FAiuBcTcZRCt6eW0YZ-DOuvnCxtSA

「YUBIKIRI for Microsoft Azure」のお問い合わせはこちら

「【2021年】ブロックチェーン事業化のヒント」ダウンロード

「ブロックチェーン事業化のヒントがこれ1冊で分かる!」と大人気の資料です。

  • まずはブロックチェーンがどんなものかを知りたい
  • ブロックチェーンでどのようかことができるか知りたい
  • ブロックチェーンの特性を理解したい
  • 実際にブロックチェーンを導入している企業の事例を知りたい
  • 社内で導入するための検討を行いたい

上記に当てはまる方は、右のフォームより資料をダウンロードください。

秘匿性型ブロックチェーン導入支援サービスのご紹介資料

内容

「イノベーション」 「DX」 「データ活用」を求められて、途方に暮れていませんか?

イノベーション / DX /データ活用がうまくいかない3つの要因

要因その1: 掛け声先行・大手追従

・・・大手追従の掛け声が先行しており、実態とはかけ離れたビッグワードが並んでいる

要因その2: 大きな期待と小さな権限、試用期間ゆえの 低予算

・・・社内から大きな期待をかけられるのとは裏腹に、小さな権限しか与えられず、申し訳程度の少予算でのやりくりを強いられる点

要因その3: データ調達の政治的・費用的ハードル

・・・必要なデータを社内外から獲得するに際して、政治的ハードルなど様々な障壁が高い点

秘匿性型ブロックチェーンを活用して新規事業の創出しませんか?

エンジニアの常駐を完全リモートワークへ移行! ワンストップDaaS「CLOUD BENKEI」β版を開始

センシティブなデータを扱う開発・分析業務をセキュアにリモート化するワンストップDaaS「CLOUD BENKEI」β版の事前登録を2020年6月3日(水)より開始します。

「CLOUD BENKEI」についての詳細はこちら

事前登録はこちら